看護師の癒し
皆さんこんにちは!日々、看護を楽しんでいますか?楽しく仕事をするためには、プライベートの充実も大切ですね。「良い看護は良い精神から(^▽^)/」と言ったとか言わなかったとか・・・
私は神社巡りが好きで、今回は京都の生寿院に行ってきました。
風鈴まつりの期間中で、境内に風鈴が吊り下げられていてとてもきれいでした。
客殿(則天の間)には猪目窓という窓がありました。猪目(いのめ)とは、ハート型に類似しており古来から伝わる日本伝統文様の一つだそうです。約1400年前からお寺や神社などの建築装飾としていたるところに使用されていて、災いを除き、福を招く意が込められているそうなので機会があればぜひ!
おいしい物も食べて、心も胃袋も癒された休日でした💘